23日の一昨日、F2Fの学校を出て、みんなとホテル前でお別れ。
いよいよ一人でのマニラ探検が始まった。マニラで1人で3泊4日です。
ティーチャーたちから
「特に夜は女性ひとりで出歩いてはダメ!危険よ。」
と現地の人たちにそう言われ、なんだか不安に。。。
それに英語の勉強を3ヶ月やったものの、私の最初のレベルが低すぎて3ヶ月経った今、
やっとのことで中学生レベルにまで上がった・・・
果たしてこんなレベルでもマニラで一人、3泊4日何ができるのだろう。。。
先日のブログでもお伝えしましたが、泊まるホテルはTHE HERITAGE HOTEL MANILA/ザ ヘリテージホテル マニラ
せっかくなのでこのホテルは自分で予約しようと思っていたのですが、日本から主人が予約をしてくれていました。
どこまでも優しい主人です♪
そしてヘリテージホテルは、クラブフロアの9階でチェックイン。
主人はちょっと高めのお部屋を予約してくれたようです。
9階のお部屋は眺めも良いけど、何より虫がいないという事が嬉しい♪
1階のロビーはクリスマスの飾り付けでとても華やか☆
さて、このホテル。日本人のスタッフがいるのかどうかを聞かなければ!
いろいろ聞きたい事もあるし。。。
9階のカウンターで聞いてみた。
「May I speak to Japanese staff?」
日本人スタッフも日本語の話せるスタッフもいない。とのこと。
信じられません。。。軽くパニックです(泣)
そして何かを話したくてもなかなか言葉が出ない・・・
するとスタッフの人が「You can try…」確か、こんなとこを言われた気がする。
頑張りました!
単語だけでもわかり合えました♪勉強した単語を使いたい放題使いました!
そして翌日は1階レストランで朝食を。
バイキング形式ですので、こんな感じでサラダばかりを2時間も食べ続けました。
私が食事していた時、日本人は4名ほどおり、その他は海外の人ばかり。
一人でレストランで食事をするのも初めての私。
緊張もしたし、ここでも英語話したりで楽しい朝食タイムでした。
24日は午後、近所へ探検しに行ってきました。
知人から教えてもらった、ホテルから徒歩5分ほどで行ける近場の露店街へ行ってきました。
ズラリと並んだお土産屋さんの屋台がいっぱい。
安くお土産買うには良い場所かもしれませんね。
その他にマクドナルドやスターバックスにも行きました。
3時間ほどブラブラ歩いて汗だくになり終了です。
ここは一人でお買い物しても大丈夫でした。
ちなみにこのヘリテイジホテルは、先日も行きました、
巨大ショッピングセンター「SMモールオブアジア」への無料送迎があるので、
利用してもいいかもしれませんよ!
そして25日は偶然にもここから5分ほどのホテルに泊まっている
中谷さんと一緒に朝食を。
相変わらず「もっと英語を話せ!!!」と忠告され続けました。
が、やはり優しい中谷さん♪
私には伝えられない英語を、ホテルのスタッフに聞いてくれて確認してくれる、
本当に優しい中谷さんです。
午後は9階の特別ラウンジでアフタヌーンティーが飲食無料とのことなので、
別に行きたくはなかったが(なぜなら英語を話さなくてはならないし、本当に無料なのか心配だったから)
けれど中谷さんからも「もっと英語を話せ!」と言われていることもあるので行ってきました。
うふふっ♪ドリンクもケーキも無料♪そして食べ放題でした!
結局、ケーキを6個も食べてしまいました♪
9階に宿泊している人が利用できるので、お客様も少なかったです。
落ち着いた雰囲気でゆっくりコーヒが飲める場所ですね。
Wi-Fiも繋がっているので、メールしたりニュースみたりしてました。
さて、明日は日本に帰る日です。
荷物の重さを量るのに体重計を借りたい。
でもなんて言うんだ?
Would you lend the sceale? と、言ったら通じた!
そして夜、フロントから電話が。。。
電話での英語。半分以上わかりません。
その後、フロントへ行きしっかり聞いてきました。
直接話すとわかる会話も、電話だと難しいのね。